ここでは「たつみ塗装工業」の毎日の現場を実況生中継します!職人さんのお仕事ぶりをぜひご覧ください。

4.25 トタン、漆喰壁上塗り
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場でトタンの塗装作業をしました! 木部の塗装が完了したので、トタンに移ります! 鉄板なので、継ぎ目に注意です!! 2回塗りましたが、仕上がりがいまいち、、、 納得...
ここでは「たつみ塗装工業」の毎日の現場を実況生中継します!職人さんのお仕事ぶりをぜひご覧ください。
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場でトタンの塗装作業をしました! 木部の塗装が完了したので、トタンに移ります! 鉄板なので、継ぎ目に注意です!! 2回塗りましたが、仕上がりがいまいち、、、 納得...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場で木部の塗装作業をしました! 昨日に引き続き、木部の塗装です 今日の作業で、2階の木部塗装が完了しました! 2回塗りでバッチリきれいに、塗装できました! 続いて...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場で木部の塗装作業をしました! 昨日に引き続き、木部の塗装です 2回の下塗りが完了しました! よく吸い込むので、ムラは有ります。 ですが、もう一度塗るので、バッチ...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場で木部の塗装作業をしました! 昨日に引き続き、木部の塗装です 1週間塗り続けました もう少しで、2階の1回目が完了します! 月曜日からも頑張ります!! 手間がか...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場で木部の塗装作業をしました! 昨日に引き続き、木部の塗装です まだまだ、終わりません!笑 1面は、1回目が完了! あと、3面ありますが、、、 もう1面もあと少し...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場で木部の塗装作業をしました! 昨日に引き続き、木部の塗装です まだまだ、ありますよー! 合間を見て、トタンもさび止め塗装しました! 木部につけない様に、慎重に塗...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場で木部の塗装作業をしました! 木部のケレンが済んだので、塗装ができるように養生をしました。 壁や瓦に塗料がつかないように、しっかり養生しました! 壁につけないよ...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場で木部のケレン作業をしました! 汚れの上からは、塗装できないので、長持ちしてほしい一心で頑張ります。 虹梁は家の雰囲気を左右するので、特に念入りにケレンしました...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、川尻町の現場で木部のケレン作業をしました! 日本家屋は、木の部分が多く、かなりの量です。 汚れの上からは、塗装できないので、長持ちしてほしい一心で頑張ります。 後日、養生し...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、屋根の高圧洗浄を行いました! 昨日、洗浄の養生をした現場です。 かなり、急勾配ですね。 屋根足場があるので、なんとか登れます、、 コケ、旧塗膜が、かなり剥がれ...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、高圧洗浄のための養生を行いました! こちらの現場は、屋根の塗装をします! スレート屋根で、旧塗膜やコケをしっかり落とす必要があります。 かなり汚れが、飛び散る...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、確認後のタッチアップを行いました! 今日は、代表親方の完了確認がありました! 見る人が変わると、見る所が変わります。 気づかなかった所を見てもらえるので、より...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、黒瀬の現場で、雨樋の中塗りをしました! 雨樋の塗装は、塗料をつけ過ぎない事がポイントです! こんな感じに、塗装できました! トヒバンドがステンレスなので、塗料をつけない様に...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、ベランダの塗装をしました! 昨日は、ベランダのケレンをしたので、今日は脱脂と塗装でした! アセトンで、油分を除去していきます 地味な工程ですが、塗装を長持ちさ...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、見切りの清掃のタッチアップをしました! 昨日、清掃後にテープを貼りました そこに、外壁と同じ材料を塗装します! するとキレイに、見切りのラインが出ます 細かい...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、見切りの清掃をしました! いよいよ、塗装工事も終盤です サッシなどの、塗装しない部分をキレイにしていく作業をします! きっちり養生していても、塗料が滲んできて...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、雨樋とヒサシの上塗りをしました! 壁が仕上がっているので、つけない様に慎重に塗装します。 ラインが真っ直ぐ出て、キレイになりました! ポストも塗りました! す...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、雨樋と破風板の上塗りをしました! 壁が仕上がっているので、つけない様に慎重に塗装します。 上塗りをするとキレイになりますね! 明日は、残りの雨樋とヒサシの上塗...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、外壁と色変え部の上塗りをしました! 見切りが、真っ直ぐ出ました! 見切りのラインが真っ直ぐだと、キレイに見えていい感じです! 養生も撤去し、キレイに仕上がって...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、外壁の上塗りと色変え部の中塗りをしました! こちらの現場は、ツートンカラーの仕様です! ベース色の塗装と並行して、色変え部分の塗装をします! 色変え部分の取り...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、八本松の現場で、高圧洗浄をしました! 下地補修が完了し、しっかり乾燥させました。 高圧洗浄を行うことで、外壁の汚れや古い塗膜を撤去します! 汚れが取れてスッキリしました! ...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、外壁の中塗りをしました! 白い所がないように、しっかり塗装します! 全面キレイに、塗装できました! 続いて上塗りです! 色変え部分の取り合いから、仕上げていき...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、天井の上塗りをして、外壁の中塗りをしました! まずは、天井を仕上げます! 2回塗って、いい感じ仕上がりました! グレーに見えますが、外壁が白いので相対的に濃く...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、外壁にフィラーし、天井の中塗りをしました! 今日は、まず先週の残りのフィラーを塗装しました! しっかり塗装できました! 材料が少し足らずで、残ってしまったのが...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、外壁にフィラーを塗装しました! 昨日はシーラーを塗装したので、今日はフィラーを塗装します! フィラーを塗装することで、上塗り材の膜厚が均等になり、キレイに仕上...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、外壁にシーラーを塗装しました! 今日は、朝から残りの養生を頑張りました! そして、昼から外壁にシーラーを塗装できました! エアレスを使って、しっかり塗装しまし...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、付帯部の塗装をしました! ヒサシは、サッシの色に合わせた色です! いい感じの色ですね! 継ぎ目が出ないように、慎重に塗装しました! あとは、養生! 外壁が塗装...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、付帯部の塗装をしました! 水切りは、しっかり奥まで塗装すると仕上がりがいいです! あとは、ダマにならないように、丁寧に作業します。 水切りは、キレイに仕上がり...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、破風板の塗装をしました! 狭いので、細いローラーも刷毛も、なかなか入りにくいですね。 横トヒと破風板は、中塗り完了です。 午後からは、あいにくの悪天候。 塗装...
こんにちは、たつみ塗装工業の本森です。 今日は、西条の現場で、破風板の塗装をしました! 浸透性のシーラーを塗装して、しっかり膜を作って吸い込みをなくします。 上塗り材の密着を良くしますよ! トヒとの間も狭いですが、慎重に...