東広島市のすごい外壁塗装店

施工の流れ

東広島市の外壁塗装店 たつみ塗装工業の施工の流れをご紹介します。どの工程でもお客様の気持ちを考え、こだわりをもって仕事をしています。

Step.1 お問合せ

お問合せ東広島市や近郊にお住まいで、壁のひび割れ、剥がれ、表面に白い粉が出るチョーキング、雨漏りといった症状が出ていましたら、たつみ塗装工業にご連絡ください。無料診断にうかがいます。私たちは、しつこい訪問営業や勧誘電話はいたしておりません。

このホームページや地元の口コミ、チラシで私たちのことを知っていただき、お客様のほうからご連絡いただいています。

 

Step.2 現場調査

現場調査塗装リフォームをする建物の傷み具合を調査します。塗り面積や、補修が必要な箇所を、塗装職人の目で正確に調べ、調査用紙に記入していきます。

屋根の状況は、はしごに登って確認します。

また、写真を撮影し、施工前の状態を記録します。

 

Step.3 見積書ご提出/成約

見積書ご提出/成約建物の状態と、お客様のご希望をもとに、お見積書を作成してご提出いたします。塗料は、耐久性や機能、仕上がりのツヤなどによって様々な種類があります。

たつみ塗装工業では、通常、3~4プランのお見積書をご用意します。

「しっかりやってほしい」という方の思いに応える、手抜きゼロの正直価格です。
スクリーン リーダーのサポートが有効になっています。

建物の状態と、お客様のご希望をもとに、お見積書を作成してご提出いたします。

塗料は、耐久性や機能、仕上がりのツヤなどによって様々な種類があります。

たつみ塗装工業では、通常、3~4プランのお見積書をご用意します。

「しっかりやってほしい」という方の思いに応える、手抜きゼロの正直価格です。

 

Step.4 色決め

塗料メーカーが出している色見本を使って、施工宅の色をスタイリングします。施工宅の写真を撮り、塗替え部分だけを切り抜いて色見本を当てると、実際にどんな具合になるのかがひと目でわかるというわけです。

たくさんの色の組み合わせがあって迷われる方には、たつみ塗装工業の配色デザイン(リンク)で、色決めのお手伝いをさせていただきます。

 

Step.5 近隣ご挨拶

着工前には、近隣にお住まいの方々にご挨拶をさせていただきます。工事期間や、ご迷惑をおかけしてしまうところもある旨をご説明し、周りの方にも安心していただけるように努めています。

 

Step.6 足場組み立て

  

 

安全性の高い単管ブラケットという足場を組みます。この工程は、専門の足場屋さんが担当します。

どんぴしゃりの高さで組んで、あとの塗装がしやすいようにするのがポイントです。

足場のカンカンという金属音が響けば、いよいよ工事が始まる合図です。

 

Step.7 下地処理

  

 

たつみ塗装工業では、高圧洗浄の前に下地調整をするようにしています。いきなり洗浄してしまうと、亀裂やすき間が入っている部分から水漏れしてしまう危険があるからです。あせらず、まずはコーキング材(シーリング材)などで補修をするのが肝心です。

 

Step.8 高圧洗浄

 

 

高圧洗浄機で、お家を水洗いします。汚れがついたまま塗料を塗ってしまうと、塗料が剥がれやすくなってしまいます。トルネード式のパワフルなマシンですので、洗浄のときは、シートを二重張りにして、しっかりと窓を閉めていただきます。

 

Step.9 養生

窓や瓦屋根など、塗らないところに塗料がつかないよう、ビニールシートと養生テープでカバーします。際のところにぴったり養生することで、美しく仕上がります。

 

Step.10 付帯部塗装1回目

    

 

雨樋(とい)や庇(ひさし)といった付帯部を塗装します。付帯部は、木製、鉄製などさまざまです。二液型シリコン塗料を選ばれるお客様が多いです。このタイプは、2つの液を混ぜ合わせると高架反応が起こり、持ちがよい塗料です。

 

Step.11 壁下塗り

 

 

外壁の塗替えは、中塗り、上塗りの前に、プライマーという種類の塗料で下塗りをします。たっぷり染み込ませるように塗布することで、下地を整え、中塗り、上塗り材と壁の密着性を高めます。

 

Step.12 壁上塗り2回

 

 

上塗りは、同じ塗料を2回使います。この2回を、中塗りと上塗りと区別して言うこともあります。

理想的な塗膜の厚みを出すため、一度塗って、乾いてからもう一度塗ります。

ローラーにはスポンジの「目」があるので、タテ・ヨコ均一になるように動かすのがポイントです。

中塗り・上塗り材は、シリコン性やウレタン性のものが主流です。

 

Step.13 屋根下塗り2回

 

 

外壁塗装と合わせて屋根塗装もする場合、壁を乾かしている間に、屋根を塗装します。屋根は雨や日差しのダメージを受けやすいところです。

そのため、たつみ塗装工業では、屋根を塗装する場合、プライマーを2回塗りします。

「濡れ感」が出るまで、しっかり塗ります。

 

Step.14 屋根上塗り2回

 

 

屋根の上塗りも2回行います。下塗り2回と合わせて、4回塗りになります。重ね塗りだからと言っても、薄塗りしては意味がありません。

1回目も2回目も、同じ厚さで塗ります。

また、気温によって塗料の粘り気が違いますので、表面をなめらかに仕上げられるように材料を調製します。(使う塗料の量は変えません)

東広島市は盆地で暑くなるため、ご年配の方がいらっしゃるお宅を中心に、遮熱塗料で屋根を塗り替えることも多いです。

 

Step.15 付帯部塗装2回目

 

 

1回目の付帯部塗装と同じ塗料で、雨樋や庇などを仕上げ塗りしていきます。大きなところはローラーで、細かいところは刷毛を使います。

刷毛の届かない奥まったところは、小型のスプレーも駆使し、塗り残しがないように仕上げます。

 

Step.16 仕上がりチェック

養生を撤去したら、塗り残しがあったり、やり直しの必要がないか、社長の本森が確認します。窓ガラスや瓦に不要な塗料がついていないか、養生の際のラインはまっすぐになっているか……チェックの厳しさは、施工品質で勝負する塗装店の責任です。

 

Step.17 清掃

塗装直後は、養生ビニールのかけらや、剥がれた塗膜がお家の周りに落ちてしまっているものです。念入りに清掃することで、ぴかぴかになったお家も映えて見えます。

 

Step.18 足場撤去

安全に気をつけながら、足場を外していきます。きれいに塗った外壁や屋根に足場材をぶつけて傷をつけないよう、慎重にばらします。

どうしても騒音が出てしまいますが、これでご不便をおかけしていた工事も最終段階です。

 

Step.19 完工

すべての工程が完了し、お客様にお引渡しとなります。きれいになったばかりのお家ですので、記念写真を撮影させていただきます。

また、保証書をお渡しいたしますので、大切に保存しておいてください。

 

たつみ塗装工業は下記の地域で「すご腕塗装」をお届けします。

東広島市、東広島市近郊
無料お見積りはこちら